よくある質問

相談は有料ですか?

いいえ。相談は無料で行っておりますのでお気軽にコンタクトしてください。

その後、必要であれば打ち合わせを行います。

初回打ち合わせも基本的には無料で行っております。

ただし、場合により交通費実費を請求させていただくことがあります。(その場合は事前に確認致しますのでご安心ください。)

打ち合わせはどこでするのですか?

御社へお伺いしますが、ご都合が悪ければ幣所へ来ていただいても構いません。

打ち合わせ時間はどれくらいですか?

1時間半~2時間を目安としております。

検収とは何ですか?

システム(ソフトウェア)に不具合がないことを確認していただく作業のことです。この作業が完了してはじめて開発完了となり、弊所から御社へ請求書を発行させていただきます。

検収期間はどれくらいですか?

システムの規模によりますが、2週間~1ヶ月となります。契約時に双方の話し合いで決定いたします。

検収期間を過ぎて不具合(バグ)が見つかった場合は修正してもらえないのですか?

明らかな不具合(バグ)は半年間無償で対応させていただきます。

ただし、検収期間が過ぎて時間が経過するほと、対応に時間をいただくことになります。

できるだけ検収期間に色々な作業を行っていただき不具合の無いことを確認していただけるようご協力をお願い致します。

 個人情報を扱います。セキュリティーが心配です。

必要であれば書面にて機密保持契約を締結させていただきます。

また、第三者によるデータのハッキング等にも十分注意して管理しております。

お預かりした個人情報は開発が完了後速やかに削除させていただきます。何卒ご安心ください。

 

コメント

コメントする